長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

第157回 日商簿記2級の試験結果が出ました

 2月28日に受験した日商簿記2級の結果が出ました。受験直後に「これは落ちたな…。」と感じていましたが、予想通りの "不合格" でした。

 

過去の記事はこちら

fish1017.com

 

 試験の結果は、受験した商工会議所のホームページで見ることが出来ますが、『不合格』の3文字を見た時少しだけショックを受けましたが、「ああ、やっぱりか…」という気持ちの方が大きかったです。

 

            

 

結果の内容は?

 商工会議所のホームページでは、試験結果の照会だけでなく、各設問の点数まで載せています。受験直後の自己採点では64点でしたが、実際の点数は54点とより低い点数でした。

 

 64点ならば合格まであと少しのような気がしますが、54点ならば点数が全く足りていません。まあ、落ちて当然の点数です。各問題の点数の内訳を確認すると、

 

  第1問 12点(仕分け)

  第2問  4点(リース取引)

  第3問 10点(損益計算書

  第4問  8点(工業簿記)

  第5問 20点(工業簿記)

  合計   54点

 

 となっていました。残念なのは、点数を取るべき第1問と第4問で20点も落としていた事です。仕分けと工業簿記は、満点を取る事を目指していたので、この失点は痛かったです。

 

 もし仕分けと工業簿記が全て取れていれば、合格(74点)だったことを考えますと、かなり悔しい結果になりました。

 

 あと想定外だったのが第3問です。問題を解く中で第2問でつまずいてしまい、時間をロスして(結果として第2問は全く解けなかったのですが)、第3問に使った時間は5~10分しか無かったのにも関わらず、半分の10点も取れました。

 

 第2問より先に第3問を解いていれば…と思いましたが、後の祭りです。

 

合格率とネット受験

 点数の結果を見て、「まだまだ勉強が足りないな。」と思いましたが、合格率も気になる所です。もし合格率が高ければ、問題が簡単だったという事で、更に相当勉強が必要になると思います。

 

 逆に合格率が低ければ、それだけ問題が難しかったという事で、少し安心できます(合格が見えてもいないのに安心するべきではないと思いますが)。

 

 年によって変動はありますが、2級の合格率は20%位です。私が受験した会場での受験者数は覚えていましたので、合格者数を見れば合格率は分かります。

 

 結果は合格率が「5%!」でした。合格者数を見た時は、余りの少なさに目を疑いました。それだけ問題が難しかったという事でしょうが、合格率が5%というと、1級簿記並に合格者数が少なかった事になります。

 

 合格者数が少なかったのは私が受験した会場だけかと思いましたが、ネットで掲載されていた全国での予測合格率は8%でした。これでも例年と比較すると、非常に低い合格率です。「うーん…今回の受験は運が悪かったな…」という気持ちです。

 

 あと受験直後に落ちた事は分かっていましたので、ネット試験の申し込みは済ませています。もしネット試験が難しければ、落ちる事はあるかもしれませんが、流石に今回の試験よりは簡単でしょう。

 

 元々気合を入れて合格する気満々でしたので、落ちた事より過去にないくらい難しいテストだった事に、ショックを受けました。もしかするとネット試験を推奨したいので、筆記試験の難易度を上げているのかな…と思ってしまいました。

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。