生活
先日、自宅のパソコンが突然起動しなくなりました。購入したのが2016年4月でしたので、8年以上経っており、もう寿命かな…と思いました。 私の計画では、購入から10年経過した2026年に買い替える予定でしたが、それより前に寿命が来たといえます。 家ではスマ…
FIRE は、経済的自立 (Financial Independece) と早期退職 (Ritire Early) を組み合わせた言葉ですが、勢いでRE(早期退職)できても、FI(経済的自立)の部分を達成するのは大変と思います。「経済的自由=働かなくても生活出来る状態」として考えると、結…
FIER、いわゆるアーリーリタイアまで残り1年になりました。ただ過去の記事で書いたことがありますが、1年後にリタイアするかはまだ決まっていません。 リタイアするタイミングは、「会社の早期退職制度が適用される年齢」を目標としており、それが満50歳の時…
世の中には様々な仕事があると思いますが、全くストレスなく働いている人は数少ないと思います。自分の趣味を仕事につなげる人もいるでしょうが、仕事になればそれなりに責任が伴いますし、仕事になった途端ストレスに感じる事も多くなると思います。 ストレ…
自分の趣味もあるのですが、昔から資産形成や経済に関する本を良く読んでいます。若い時は、節約術(お金を貯める方法)に関する本をよく読んでいましたが、今は投資に関する本がメインとなっています。 資産形成をする上でのベースとなるのは、「貯金」と思…
アーリーリタイアを目指す時には夫婦でお金の管理方法や資産形成について共通認識を持っていると、目標達成がし易いと思います。現在の貯蓄額や目標とする資産額、アーリーリタイアする時期など、夫婦で情報を共有化すると、お金に関するストレスが軽減され…
住宅に関する長年の論争でとして、「持家と賃貸は、どちらが特か?」という議題があります。何時も結論は出ないのですが、家を購入した人は「持家が特。」と言いますし、賃貸住まいをして住宅を購入する予定が無い人は、「賃貸の方が特。」と言うでしょう。 …
先日、人事異動で東京の事務所に職場が変わった知人とメールのやり取りをしました。通常、メールの返事はその日のうちに来るのですが、2,3日経っても来ませんでした。 特別急ぐ用事でも無かったのと、異動間もないので忙しいのだろう、と考えていました。忘…
2024年になりましたが、私も次の誕生日を迎えると49歳になります。アーリーリタイアするタイミングは、まだ決まっていませんが、最も早いケースでは50歳で考えており、残り1~2年になります。 50歳時点では、金融資産の目標額には達成が難しいので実際にリタ…
部署を異動してから2週間が経ちました。まだ新しい部署、事務所に慣れておらず、仕事も軌道に乗っていない所です。 最初の1週間は、前職の引継でそれなりに忙しかったのですが、2週間経った今は落ち着きつつあります。『前職の引継』とは言っても、私が持っ…
アーリーリタイアを計画する上で、家族構成が大きく影響すると思います。独身であれば、リタイアに必要な資産は少なくて済むでしょうし、何か不安要素があったとしても自分で解決&決断すれば済む事もあるでしょう。 対して家族、しかも子供がいる家庭ならば…
先日、あるネットの掲示板で「2~3億円の金融資産クラブ」なる板があり、興味深い内容だったので少し紹介させて頂きます。 野村総研が定期的に出している報告書では、金融資産1億円以上が富裕層、金融資産5億円以上が超富裕層という区分けになっています。 金…
この数日急激に寒くなり、外に出るのもおっくうになっています。数年前のコロナ禍ではテレワークをする人が多かったですが、今では殆どの人が当たり前の様に出社しています。 ただ最近はコロナだけでなく、インフルエンザも流行しているようで、お子さんが通…
過去の記事で何度か書いたことがありますが、4年前から毎年の初めに目標を立てて、ノートに書くようにしています。 年初に立てる目標なので、その年の1年間で達成する目標であり、年末か年明けにどのくらい達成したか評価しています。 達成できなかった目標…
先日、社内ホームページに「人事部からのお知らせ。」が掲載されていました。主には、会社と労働組合との話し合いによる給料や賞与に関する内容であり、業績が好調な時には、出来る限り社員への還元をするような事が書かれていました。 コロナ後の景気回復で…
アーリーリタイアする時に最も重要な事として「住む家をどうするか」があります。持ち家であれば、維持費や固定資産税などを除けばお金がかからない為、住む場所は確保しているので安心と思います。 賃貸の場合は、「家賃」という出費が続くのですが、リタイ…
この2ヵ月位休日出勤(しかもサービス勤務)が続いており、リタイアへの気持ちが強くなっています。仕事が忙しいと気持ちに余裕が無くなり、何事もネガティブに考えてしまいます。 「このままだとマズいな…。」と思い、先日月曜日に年休を取得する事にしまし…
先日、会社の人事部から住宅手当に関する見直しがあると連絡を受けました。今回の見直しについては、社員にとっては制度の改悪であり、新しい制度が適用される時期に退職者が出るかもしれません。 "福利厚生の改悪" で退職する人は流石に少ないと思いますが…
以前、アーリーリタイアの準備として、身の回りの物を整理する「断捨離」について書いたことがあります。元々物は少なかった方なのですが、それでも長い間使っていない物をリサイクルショップに売ったり、廃棄処分したりしていました。 ちなみに我家では、私…
人の寿命を90歳とする場合、折り返し地点は45歳でしょうか。私の場合、既に45歳を過ぎていますので、人生も後半戦に入った事になります。また人生において、分岐点は数多くあると思います。生まれてから小学校、中学校などの各イベントがあり、会社で働き始…
アーリーリタイアのタイミングは、私が50歳になった時を想定しています。残り約2年になりましたが、50歳という年齢は仮の計画であり、まだ決定した訳ではありません。 先日、自分で考えてきたリタイアのタイミングとリタイア後の移住先について、妻と話をし…
ブログやYou TubeなどでFire(アーリーリタイア)した方の記事や動画をよく拝見しますが、独身だったり、夫婦2人暮らしで子供がいなかったり、子供はいるけど独立したりと様々なケースがあります。 独身で将来も結婚する予定が無く、両親の面倒を見る必要が…
「お金持ちは時間を買う。」という言葉を聞いた事は有るでしょうか。日本人(私もそうですが)は、安いものが好きで、スーパーなど少しでも安く買える店がある事と知ると、少々遠くても足を延ばす人も多いと思います。 スーパーに食材を買いに行くのは、生活…
GWなど長い休みがあるとお酒が飲みたくなります。今は週に2~3回しか飲まないのですが、翌日に会社が休みであればついつい飲み過ぎてしまします。 ちなみに現在お酒を飲む日は決まっており、大体金曜日と土曜日に晩酌をします。偶に週の半ば(火曜日や水曜日…
我家は賃貸の中規模マンションに住んでいます。戸数は80程度で、建ってから30年位すぎているそうです。現在のマンションに引っ越して、早7年が過ぎましたが、特に不便を感じた事は有りません。 前の住まいが築50年近くの社宅だった事、また社宅が郊外にあっ…
朝型か夜型かは個人によって異なりますが、「朝が苦手」という人は多いと思います。私の妻は完全な夜型で、夜遅くまでネット動画を見て、そのまま寝落ちしています。ただ平日の朝は子供の食事の準備や見送りがあるので、遅くまで寝ている事は無いのですが、…
日本人の平均年収は400万円位と少し前の記事で読んだことがあります。年収は総支給なので、実際に手元に残るお金は300万円と少しでしょう。 住む場所にもよると思うのですが、東京の様な大都会であれば、家賃が高くて年収400万円だけでは家族で暮らすにはち…
このブログは地方に住むサラリーマンが長い時間をかけてアーリーリタイアを目指す為のものです。 働く会社や場所、家族構成など各個人で異なると思いますので参考にならないかもしれませんが、長い時間をかけて資産を築く方法として参考にして頂けると嬉しい…
2023年になり早くも2ヵ月が過ぎようとしています。年を重ねる毎に時間が過ぎるのが早く感じるものですが、この1年間は時間が過ぎるのは遅かったと感じます。 時間が過ぎるのが遅いと感じたのは、職場が変わってストレスが増えて仕事へのモチベーションが下が…
夏休み前の話になりますが、コロナに感染しました。感染源は小学校経由で多数の感染者が出ており、学級閉鎖になってしまいました。最初子供が高熱を出して、抗原検査を受検したら “陽性” なり、私と妻は濃厚接触者という事でPCR検査を受検しました。 PCR検査…