ふるさと納税
2021年になったので、新たなふるさと納税を色々検討していますが、今の所1つしか利用していません。まだ9ヶ月もあるのでゆっくり探そうと考えていますが、1つ目に頼んだふるさと納税の返礼品が中々減りません。 大阪府貝塚市のふるさと納税 今年最初のふるさ…
サラリーマンの数少ない節税対策として、「ふるさと納税」があります。私も数年前から利用しており、これまで主に米や肉など食材を中心に頼んできました。 今まで頼んだふるさと納税の中には、食材以外に「旅行」がありました。家族3人でログハウスに宿泊で…
私は数年前からふるさと納税を利用しており、今まで色々な返礼品を頂きました。以前の記事でも紹介しましたが、サラリーマンであれば絶対使った方が良い制度と思います。 過去の記事はこちら。 fish1017.hatenablog.com 今まで利用したふるさと納税について…
サラリーマンはビジネスと異なり、経費が殆ど認められておらず、節税の手段がほぼないと思います。 よくあるのがローンを利用して自宅を購入した時に利用できる住宅ローン控除があります。ただ住宅ローン控除を受けるには、住宅ローンの返済期間(基本的に10…