長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

【なぜこの時期に異動?】ライン管理職の仕事と出世欲の相克

 年初に「ブログの更新頻度を上げる事」を目標にしていましたが、会社でショッキングな事が有ったので更新が遅れてしまいました。年初から反省ですね…。

 

 ちなみに "ショッキングな事" とは人事異動です。先日、上司からいきなり会議室に呼ばれ、人事異動の内示を受けました。正式な手続きはまだしていないようですが、会社の上層部が決めた事なのでほぼ決まりみたいです。

 

 私の会社でも人事異動はそれなりにあるのですが、係長や課長などいわゆる役職者は短くて3年、長いと10年位は異動がありません。

 

 私の場合、今の部署に異動して約2年しか経っていませんので、意外に短かったな…と思います。また通常人事異動は、4月や10-11月に多いので、変な時期にするなという気がしました。

 

            

 

 ただ上司(部長)の話では、今回の人事異動は私だけの話ではなく、多くの人も異動されるようで、いわゆる「玉突き人事」の1つのようです。

 

異動後先の部署や役職は?

 過去に何度か書いていますが、今は100人以上いる部署の課長職になります。社内では100人以上の人員を抱えている課長はいませんが、他社の場合はもっと大人数の人員を抱えている課長さんもいらっしゃるのでしょうね。

 

 異動の内示を受けた際、部長に異動先を訪ねた所、部下無管理職に戻るそうで、今の仕事とは大きく変わりそうです。部下がいない分、気楽と言えますが、職位は上がるう(意味が分からないのですが)との事で、成果は今まで以上に求められるみたいです。

 

 今までは1プレーヤーとして手を動かして仕事するというより、(言い方は悪いですが)いかに部下を上手く使って仕事を回すか、を考えていました。これからはマネージャーよりプレーヤーとしての能力が問われることになります。

 

 一方で異動先の職務については1年程度の期限付きの様で、テンポラリーなポジションといえます。1年後の異動先についてはもちろん分かっていませんし、場合によっては1年以内で異動する事もありえます。

 

今の担当部署が解体されるらしい

 今回の私の人事異動がきっかけか分かりませんが、今私が所属している部署が解体されることが分かりました。

 

 どうやら人事でも部署間の人員数の差を問題視していたようで、私が所属しているような大きな部署は、分割や統廃合されて部署当りの人員数を減らすそうです。働き方改革の一環か?とも思えますが、どうなんでしょ。

 

 ちなみに今担当している部署は、正確にいうと125人の部員がいますが、その内40人が別の30人規模の組織に異動(合計70人規模)になり、80人規模に縮小されます。

 

 新しい部署長は、私より負担は軽くなると思いますが、それでも結構な人員を抱えるため、大変でしょう。

 

 今の部署が解体され、後任の部署長の負担が軽くなる事については良い事と思います。一方でもし自分が逆の立場で縮小された部署を受け取る場合は、微妙な気持ちになると思います。

 

 負担が軽くなって楽になるかもしれませんが、部署の縮小による権限縮小の方が残念に感じるかもしれません。大きな部署を担当して分かった事ですが、担当部署が大きいと、権限も大きくなり、様々な仕事の決定がスピーディーに行えます。

 

             

 

 ライン管理職の仕事の1つとして、『物事を決定する事』がありますが、担当部署が大きいと他部署への調整などせずに、決定できる事項も増加します。

 

 また部署が大きいと発言権も大きくなり、自分の意見が通り易くなります。私としては、アーリーリタイアを考えているので、全く出世欲は無いのですが、この2年間で会社で出世したい人の気持ちが少し分った様な気がします。

 

 ただ出世したい人の気持ちは分かっても、会社に拘束される事とリタイアによって得られる自由を考えると、自分が出世したいとはとても思いませんね…。

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。