この数週間で、コロナ患者が全国的に一気に増加しました。私が住んでいる県でも増加しており、会社からは他県への移動を極力自粛するよう言われています。一時的に下火になっていたテレワークも増える傾向になりそうです。
テレワークについて
会社では今の所、「出勤率を〇%以下に抑えてください」という事は言っていません。働き方の変化ととらえて、各部署の業務を見ながらテレワークをするように言っています。
事務所の周りを見ると、平均で週に1回テレワークをしていますが、部署によってテレワーク率に大きな差があり、中でも現場を抱えている部署は全くテレワーク出来ていない状況です。
私もテレワークをしようと1度試してみましたが、家での仕事に集中できず、今では殆どテレワークはしていません。テレワークをどのように考えるか難しい所ですが、仕事のをしながら家事をするのであれば、テレワークもアリかと思います。
例えば仕事の合間にスーパーに買い物に行く、家の掃除をする、食事を作る、など出来るのであればテレワークもし易いと思います。
ただ会社のルールでは、離席をした時間を記録(仕事時間に含めない)するようになっています。これは当然のルールと思いますが、家でPCの前に座って8時間も作業を続けるのは、私には合わないかもしれません。
昼過ぎには子供が小学校から帰宅するので、当然親が家で仕事をしていても、お構いなしで話しかけてきます。「仕事中だから静かにしてね。」と言っても、5分後には忘れてしまいます…。
妻もパートとは言え、仕事に行っているので、家にいるのであれば洗濯物の取り込みや買い物などできそうな家事は、手伝えた方が良いと思います。
以前テレワークをした時、17時過ぎにPCを閉じて、スーパーに食材を買いに言った途端、会社から緊急電話がかかってきました…。「今日はテレワークでした。17時を過ぎたので買い物に行ってます。」とは中々言えませんね。
フリースペースオフィス
会社では、2ヵ月位前から最近人との距離を確保する為、使っていない会議室を利用して、フリースペースオフィスに活用する事を始めています。
広い会議室に長机を何個も置いて、十分な間隔を取り、少人数で仕事できるので、結構快適です。何時も働いている事務所は、常に数十人の従業員がいますし、静かに業務出来るフリースペースオフィスは、仕事に集中したい時に利用しています。
今はノートPCがあればどこでも業務出来ますし、TV会議システムを利用すれば、遠隔で何時でも会議が出来ます。
たまにプリンターが欲しい時がありますが、紙に印刷して読み込みたい資料であれば、事前に印刷してフリースペースオフィスに持っていけば解決できます。
フリースペースオフィスは社内で少しずつ増えていますが、利用者はそれほど多くなく、どちらかと言うと自宅でのテレワークを選択する人が多いです。私の様に、「仕事に集中したいから」という理由で利用している人は余りいないのかもしれません。
業務上、必ず会社(現場)に行かなければならない人は除いて、仕事をする場所は自宅にこだわる必要はなく、最もパフォーマンスが上がる場所を選択すればよいと思います。
テレワークは小さい子供がいる女性社員にとって好評なようで、勤務時間を調整しながら利用されている人が多いです。小さい子供や介護が必要な家族がいる家庭ならば、自宅でのテレワークは良い制度なのでしょう。
ただテレワークをするには会社や職場での理解が必要です。特に業務上テレワークが出来ない社員もいるので、お互い配慮しながら仕事ををしないと不満が溜まる事になりそうです。