長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

リーマンショック後にどの様なポジションを取っていたのか

 世界的なコロナウィルスの蔓延は収まることが無く、アメリカでは日々数万人の新規患者が出ています。

 

 海外に比べると、日本の患者数は少ないように感じますが、東京で増えつつある患者の数やこれから来る第2波を考えますと、まだまだ予断を許さない状況と思います。

          f:id:fish1017:20200704212443p:plain

米国株の状況

 米国株は4月頃の大暴落以来、多くの人が予想していた二番底は未だ見られず、堅調な推移を示しています。

 

 株価は将来の予想で動くために、実体経済との乖離は良くある事ですが、多くの人がコロナによる経済悪化は有っても、アメリカ経済は明るいと考えているのかもしれません。

 

 まだNasdaqの高値更新に象徴されるように、ネット関連会社の業績が好調な事もあり、改めて米国経済の力強さを感じる所です。

 

 今回はコロナショックが起点になって経済危機が起きましたが、景気後退と回復は定期的に循環して起こっています。

 

 前回のリーマンショックが2007年~2008年でしたので、約12年ぶりの景気後退になります。このまま株価が上昇し続けるか、二番底が来るか分かりませんが、上昇するのであれば、過去に見られないスピードでの株価回復になります。

 

リーマンショック後のポジション

 12年ぶりの株価暴落なので、経験年数の少ない投資家の方々にとっては、大幅に資産が減ったのは初めてかもしれません。

 

 私が投資を始めたのは、2002年頃のITバブル後でしたので、株価暴落を経験したのは、リーマンショック以来の2回目になります。

 

 今回、リーマンショック後に、資産がどの様な推移していたのか、過去を振り返るために調べてみました。ちなみに資産のポートフォリオチェックを始めたのは、2007年からです。

 

 2007年初めは、リーマンショック前の景気が良かった時期であり、購入した株が全て上昇していました。また金融資産が1,000万円を超えたのも、この時期でした。

 

 まず、最初に金融資産の推移です。

  f:id:fish1017:20200704210623p:plain

 

 次に金融資産に占める現金の割合(パーセンテージ)です。         

  f:id:fish1017:20200704210914p:plain

 

 これらのグラフから、以下の事が言えます。

 

 ・リーマンショック後、数年間は資産が殆ど増えていない。

 ・現金も増えていないが、2010年辺りから増加している。

 ・同様に2010年辺りから資産が増加している。

 

 リーマンショックで所持していた株価は、大幅に減少しました。この時、全ての株は売却せず、その内幾つかは今でも持っています。

 

 リーマンショックでも資産が減っていないのは、株価低下による資産減少を給料収入の貯蓄で相殺している為です。

 

 貯蓄しているのに、2007年~2009年に現金が増えていないのは、会社から得た給料(現金)を暴落した株に投資した為です。その後2010年から価格が回復した株価を少しずつ売却したため、現金が増えています。

 

 リカバリーが上手くいったように見えますが、その後株価は2019年まで上昇を続けており、結果として2012年までに売却したのは、かなり早いタイミングだったと思います。

 

 2012年以降は、少しずつ債券や外国株のポジションを増やし、次の景気後退を見据えて現金も増やしました。

 

 投資とは難しい物で、もう少し株の購入比率を上げて、現金にするタイミングを遅らせていれば、もっと資産は大きくなっていたと思います。

 

 「あの時こうしておけばよかった。」というのは、投資に限った話ではありませんが、今回のコロナショックでパーフェクトな投資が出来るかというと、難しいと思います。

 

 恐らく投資の格言にある「頭と尾っぽ(尻尾)はくれてやれ」というのは、当たっているのでしょう。

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。