長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

昔に比べてアーリーリタイアが容易になっていること

 仕事が好きな人を除いて、リタイアをしたくても生活費に余裕はなく、普通は容易にできない方が多いと思います。

           f:id:fish1017:20200419204356p:plain

 社会とのつながりを考えて、細々とストレスのない範囲で仕事を続けるセミリタイアには私も賛成です。

 

 ただ『老後資金2,000万円問題』にもあるように、皆さんお金がないから仕方がなくフルタイムで働き続けるのではないでしょうか。

 

 一方、現在様々な働き方があり、40歳台の就職氷河期から20歳台の若い人まで、バブルの時のような派手な時代を知らない為、元々の生活コストが低い人が多いようです。

 

1.ネット環境向上による固定費低減

 アーリーリタイアをする上で、ネットの環境整備は必須と言えます。YouTubeなど昔では考えられなかった無料のサービスが受けられるのはありがたい事です。

 

 また有料チャンネルでもNetflixやdTVの様に、月々数百円で数えきれないの動画を見ることができます。

 

 我家では、応援しているサッカーチームがあり、有料のスポーツチャンネルであるDAZN(ダゾーン)に入っています。サッカーだけでなく、格闘技やスポーツアニメも偶に見るため、結構重宝しています。

 

2.食料品など生活必需品の安さ

 20年位前を考えると買い物は普通スーパーに行っていました。今ではドラッグストアや業務用スーパーをよく利用しています。

 

 品物の品質は?と言われると、正直よく分かりませんが、食料品など生活必需品は工夫次第でかなりコストを抑えることができます。

 

 例えばやきそば麺が1袋20円だったり、豆腐が1丁30円だったりします。大昔(私が子供だった時)、ラッパを持って豆腐を売り歩いていた時代を考えると、品数も増えて金額も併せて選択肢が多くなったと思います。

 

 一方、将来に不安が無いとは言えません。特にインフレによる物価の上昇は、キャッシュ資産を多く持っている日本人には脅威と思います。

 

 コロナショックによる金融不安もあり、各国で金融緩和を行っており、市場に出回るお金(紙幣)の量も莫大なものになっていると思います。

 

 今はこのお金が資産の価格を支えるのに使われているようですが、普通に考えるとこのお金が全世界でバラまかれている事で、インフレに繋がるリスクがあると思います。

 

 生活コストを上げないようにすると共に、リスクヘッジとして、インフレに比較的強い株や商品ETFなど購入した方が良いと考えています。

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。