長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

【投資】資産に占める現金の最適な割合について

 資産運用を行う際、ある程度資産が貯まってきたら資産の内訳が分かる様に、ポートフォリオを作ると思います。ポートフォリオ内で、リスクの高い or 低いによって振り分ける金融商品を決める事になります。

 

 株式などリスクが高い資産が多い場合、株価の値上がりによる資産増加も期待できますが、値下がりして資産が減少するリスクもあります。リスク資産をどの位入れるのかは、個人の状況(年齢、職業、家族背景)によって異なると思います。

 

          f:id:fish1017:20210619210021p:plain

 

 若い時は、資産が減っても取り戻し出来るので、リスク資産の比率を多くし、年を重ねるごとにリスク資産から現金などのリスクの低い資産へ振り替える方法が一般的に推奨されていると思います。

 

若い時は現金を持っていなかった

 約15年前の私が若い時のポートフォリオは、以下の様になっていました。ちなみにこの時の資産総額は、11百万円でした。

 

      日本株   :  76%

      日本円   :   5%

      外国株   :   8%

      外国債券  :      8%

      外貨(ドル):      3%

 

 上記のように、日本円以外をリスク資産とすると、全体の95%がリスク資産に振り分けていたことが分かります。特に資産全体に占める日本株の割合が多くなっています。一方で現金(日本円)の割合が低く、普通預金には50万円位しか入っていませんでした。

 

 当時は結婚したばかりで、妻には資産の内訳を話したことはありませんでしたが、この状況を見たら、恐らく不安に感じたでしょう。ただ、車も既に所有(中古のコンパクトカーを30万円で購入)しており、大きな買い物も予定していませんでしたので、普通預金に50万円しかなくても私自身全く気にしていませんでした。

 

 まだ若かったので、最悪資産がゼロになってもまた稼げばよいと考え、リスク資産に資金を目一杯投入していました。更にサラリーマンは、働いていれば毎月一定の給料がもらえるので、働いているだけでリスクヘッジとなると考えていました。

 

リタイア時、現金はいくら所持するか。

 現在の私の資産に占める日本円の割合は、30~40%を占めています。昔に比べると比率がずいぶん増えていますが、ある程度現金を持っておかないと、暴落などで株式を購入するタイミングを逃してしまう事になります。

 

 一方で、国内債券(ソフトバンク三菱UFJ銀行社債)も所持しており、資産全体の約20%を占めています。これらの債券は、償還日を迎えれば現金になりますので、償還後は日本円の比率が増える事になります。

 

 現在、定期買付による米国ETF投資をしていますが、投資金額を現金が貯まるよりも少し多めに設定しており、日本円を少しずつ減らす様にしています。債券の償還日に合わせて今の日本円がほぼなくなるようにバランス出来れば、と考えています。

 

 どうなるか分かりませんが、償還日を迎えて得た現金をリスク商品に投資し、日本円を減らすつもりです。債権の償還後にリタイアを予定していますので、リタイアした時は、「退職金」として日本円が一度に入って来る為、それまでには出来る限り現金を減らして別の資産に振り分けようと考えています。

 

 リタイア時の私の資産目標は2億円ですが、この内現金(日本円)は1,000万円程度に留めるつもりです。リタイア後に住宅を購入するつもりはなく、恐らく現金1,000万円もあれば、急な出費があっても困らないでしょう。

 

 それ以外の1億9,000万円を出来る限りキャッシュフローが得られる資産に投資し、リタイア後は不労所得と負担の無い範囲で仕事をして、資産を取り崩さない生活を実現したいと考えています。

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。