長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

若い時に投資を決意したきっかけ

 アーリーリタイアを目指すのであれば、投資はした方が良いと思います。特に20~30歳台で本当にリタイアをするのであれば、避けては通れないでしょう。

 

 日本では事例が少ないと思いますが、自分でビジネスを起こして、ある程度大きくなったビジネスを売却してアーリーリタイアする方法があります。しかし、普通のサラリーマンが投資を全くせずにアーリーリタイアを達成するのは、難しいように思えます。

          f:id:fish1017:20210207211607p:plain

 世間には投資に関する情報が沢山ありますが、投資に正解は無く「確実に」資産を増やせる方法は、無いでしょう。投資について他人からの意見を参考にするのも良いですが、昔から言われている様に「投資は自己責任」の世界です。

 

 私の場合、会社に入って直ぐ証券会社に口座を作って投資を始めました。入社前から投資を始めようと考えていたので、事前に証券会社は調べていました。当時はネット証券が出始めた頃であり、まだ大手証券会社が大きなシェアを占めていたと思います。

 

 その当時、取引金額が1億円以下の個人投資家は、大手証券会社から「ゴミ投資家」と呼ばれていました。当時は取引手数料が高額で、数百万円の株式売買に1~2万円の手数料が取られていたと記憶しています。

 

 丁度その頃、松井証券イー・トレード証券(現在のSBI証券)などのネット証券会社が出始め、取引手数料が大幅に低下した事で、個人投資家が容易に投資に参加できるようになったと思います。

 

金利」の存在を知った事

 投資をしようと思った1つ目のきっかけは、子供の頃のお金の体験が影響していると思います。親が意識して教えたのか分かりませんが、お金に対する考え方は、小学校の頃に出来たと思います。

 

 小学生の時、親から毎月数百円のおこずかいをもらっていました。毎月の金額は少ないのですが、少しずつ貯金箱に貯まっていたと思います。その時は、ただ貯金箱にお金が貯まっていただけで、貯める目的も無かったと思います。

 

 ある日2,000円位貯まった貯金箱を持って、親と郵便局に行きました。郵便局で郵便貯金を作る事になったのですが、郵便貯金に印刷された金額を見て、何とも言えない高揚感があったと記憶しています。

 

 また1年後に通帳に金利の支払いがあった時は、かなりの驚きと感動がありました。当時の小学生が金融システムについて分かるはずもなく、「お金をタダで預かってくれる上に、更にお金(金利)もくれるのか」と思いました。

 

仕事を失う事への恐怖

 投資をしようと思ったきっかけの2つ目は、「仕事を失う事への恐怖」です。私が就職した時は、超氷河期であり、就職活動には苦労しました。

 

 今の会社に入社したのは2002年4月ですが、実際の就職活動は2000年の終わり頃から2001年にかけてしています。就職状況は厳しいと認識していましたので、100社以上にエントリーシートを送付しました。

 

 沢山の会社を受け、沢山の会社から不採用通知をもらいました。ちなみに今の会社に内定をもらったのは2001年の5-6月頃でしたので、比較的早かったのかもしれません。

 

 ちなみに私が第1希望にしていた会社は、筆記試験と5段階の面接試験がありました。3次面接まで言ったのですが、本社がある東京まで自費(新幹線)で行ったのにも関わらず、不採用通知をもらった時は、正直ショックでした。その後聞いた話では、4次面接からようやくその会社から交通費の支給があったとの事でした…。

 

 このような状況でしたので、今の会社に入る事が出来て良かったと思います。ただ、入社後も仕事を失う恐怖があり、「何時失業するか分からない」という気持ちで仕事をしていました。

 

 よって失業した時の事を考え、生活費を抑え、貯めたお金を全額投資に向けていました。今考えますと、「失業するかもしれいない恐怖」が仕事と投資のモチベーションになっていたのかもしれません。

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。