長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

【複利効果】配当収入の再投資について

 アーリーリタイアを目指している人にとっての最終目標は、『資産から得られる不労所得だけで生活する事』と考えている方が多いのではないでしょうか。資産から得られる不労所得だけで暮らす事が出来れば、二度と働く必要はありません。

 

 『不労所得>生活費』となった時に、経済的自由を得られたという事であり、人生に成功したと言えるのでしょうね。もはやお金の為に働く必要は無くなり、精神的にも自由が得られたと感じるのでしょう。

 

          f:id:fish1017:20210121212426p:plain

 

気が付いたら貯まっていた配当所得

 過去アインシュタインが人類最大の発見の1つに、「福利効果」を上げた事は、有名な逸話です。元金にしか金利が付かない『単利』に対して、支払われた利子に対しても更に利子が付く『複利』は、資産が雪だるま式に増えるというよく考えられたシステムと思います。

 

 一方で、コロナショック後の世界的な金融緩和で低金利が続いており、インフレ目標を達成していない日本では、銀行にお金を預けても殆ど利子が付かない状態が続いています。

 

 私の場合、5~10年先を目標にアーリーリタイアを目指しています。目標とする金融資産額や不労所得(配当所得)は決めていますが、まだまだ目標到達には程遠い状況です。

 

 現在、米国ETFを中心に定期定額買付を行っていますが、コロナショック後に始めたETF投資によって、順調に資産額を増やす事が出来ています。ただドル建て資産は順調に増えているのですが、得られた配当金(ドル)の再投資先は決まっていません。

 

 現在、ドル建て資産から得られる配当収入は、年間約4~5千ドルあります。日本円に換算すると、50万円程度ですが、このままドルとして貯めても利子は付かないので複利効果を得る事が出来ません。

 

 一方で年間5千ドル程度の追加投資をしても、資産増加にどれだけ効果があるのか…と考えてしまい、市場が暴落した時の投資資金として使おうか、と考えているうちに証券会社のドル残高が結構増えてしまいます。

 

 このまま暴落を待って指を銜えて市場を眺めていても、市場の暴落は何時になるか分かりません。また市場が暴落しても、何時も底値で買えるとは限らないと思います。

 

配当収入の再投資先

 色々と思案した挙句、米国高配当株式ETFをこれまた定期定額買付をする事にしました。米国高配当株式ETFについては、コロナショック直後にVYMを購入していますが、一度暴落時に購入して以来、追加投資はしていませんので、余り資産は増加していません。

 

 コロナ前からインカムゲインを増やしたいと考えていたので、米国高配当ETFの購入のタイミングを狙っていました。ちなみにVYMの購入を決めたのは、他のHDVやSPYDよりも組込んでいる株式銘柄が多く、歴史も長いのが理由です。

 

 しかし、現状VYMは『高配当』と言われながらも、現在の配当利回りは常に3%を下回っており、追加購入するには魅力が乏しくなっています。一方で、SPYDは歴史が短く、組み込まれている銘柄数も少ないのですが、配当利回りが4%を超えているので、魅力的といえます。

 

 一度に数百万円単位のSPYDを購入するのは躊躇する所ですが、配当所得で得られた資金を毎月数百ドルずつ再投資するのであれば、価格の暴落も気にせずに済むと思います。配当で得られた資金を再投資する事で、少なくとも利子が付かないまま放置されることは無くなります。

 

 投資に関しては、余り労力はかけず、リスクも取りたくないので、資金を確保して投資スタイルを決めたら後は放置、としたいと考えています。

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。