長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

2022年5月末_資産状況

 以前と比べて仕事が忙しくなった事もあり、記事を更新する頻度が減ってしまいました。以前は2日に1回更新をしていたのですが、今はせいぜい週に1回が限界になっています。

 

 以前の部署に居た時は、朝は5時頃に家を出て、帰宅するのは19時頃でした。また週に1回はノー残業デーという事で、18時には家に帰って子供と過ごす事もありました。

 

 一方で今の部署に異動してからは、朝5時頃に家を出るのは変わりませんが、帰宅するのは22時頃になります。また休日出勤もありますので、プライベートを楽しむ余裕はありません。結果、以前の様に投資についてゆっくり考える余裕は無く、資産の変動も気にしなくなりました。

 

それでも月に1回は資産状況を確認していく予定です。

 

5月末の資産残高

 遅くなりましたが、以下が5月末における資産残高になります。

 

 

 <コメント>

 ・円ベースでの資産合計は、前月末からほぼ変わらず。

 ・一部外国株式を売却し、資金を債券へ投資。

 ・日本株は少し減少。

 

 結果から言うと、合計金額は前月末から大きな変化は有りませんでした。あとこの5月は、小学校の給食費の支払い(数年分を一括で妻に手渡し)があったので、日本円の現預金が減少しました。

 

ちなみにドル換算での資産は、以下の様になります。

 

 ・3月末 1,093,358ドル (122円/ドル)

 ・4月末 1,045,669ドル (129円/ドル)

 ・5月末 1,045,823ドル (129円/ドル)

 

 月末に一時的に円高へ振れましたが、結局為替は4月末とほぼ変わらず、ドルベースでの資産もほぼ変わりませんでした。一方で6月に入ってからは再び急激な円安が進み、株価も下がっていますので、ドル換算での資産はかなり減少していると考えられます。

 

この先数年の投資は放置か

 結局、ゆっくり考える時間が無いと新しい投資先を検討する事はできないと思います。この様な状況(仕事が忙しくて投資を考える余裕が無い)を想定していた訳ではありませんが、毎月一定額の米国ETFを購入するドルコスト平均法の投資をしています。

 

 この投資はほぼ自動で取引を行いますので、投資にかかる時間は必要ありません。本来であればもう少し他の投資先を探したり、株価暴落時に大口の買いを入れたりしようと考えていたのですが、時間の余裕が無く少し無理そうです。

 

 自動取引については証券口座にお金があれば続けられるので、数週間から1ヵ月に1回の頻度で口座残高を確認し、不足があれば銀行口座から振り込みをする、とう対応をしていきます。

 

 あと来年から数年前に購入した『ソフトバンク社債』が満期を迎えます。社債の満期が来たら、自動取引に必要な資金が確保できますので、仕事が忙しくて投資に時間を割けない間は、投資は放置になりそうです。

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。