長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

2022年4月末_資産状況(進む円安)

 ロシアのウクライナ侵攻、中国のロックダウン、世界的な物流の停滞、半導体不足など、社会情勢は益々不透明さが増しています。

 

 日本については、同じ様に不透明さは有りますが、コロナも少し収まりつつあり、ゴールデンウィークに入って、人の移動も多く数年ぶりのイベントを行うところも多いのをみると、少しは景気回復しているのかな、と思います。

 

 一方で直近の市場では、アマゾンが保有する株式の評価損により赤字に転落したという事もあり、ニューヨーク市場が大場に下落しています。この下落が続くのか、再び反転するのかは、全く見えない所です。

 

 4月30日になりましたので、月に1回報告している資産状況について紹介したいと思います。

 

2022年4月末 資産残高

 まず、以下が前月(3月末)と4月末時点での資産残高と差になります。

 

 

 <コメント>

 ・先月から更に円安が進み外貨建資産が増加。

 ・原油高等で、コモディティー資産が増加。

 ・日本株も少し価格が戻り、プラス。

 

 先月に引き続き今月も更に円安が進みました。アメリカ、ヨーロッパの中央銀行が金融引き締めに方針転換しているのですが、日銀の黒田総裁は金融緩和を止めようとせず、日本円がどんどん弱くなっています。

 

 これも先月と同じですが、円換算では資産は増えているのですが、ドル換算にすると逆に減少している事が分かります。

 

 ・2月末 1,130,219ドル (113円/ドル)

 ・3月末 1,093,358ドル (122円/ドル)

 ・4月末 1,045,669ドル (129円/ドル)

 

 上記のように、たった2ヵ月で16円もの円安が進んでおり、これによってドル換算の資産は2ヵ月前と比べて▲7.4%も減少してしまいました。

 

 ただ私の場合、外貨建て資産やコモディティーの資産が半分を占めますので、ドル換算での資産減少は、この程度で済んでいるいるのでしょう。もし全額円建ての円預金のみの資産ならば、円安の影響はもっと大きく、▲14%の資産減少となっていたでしょう。

 

外貨定期預金への切替タイミング

 円安対策として、外貨はある程度所持した方が良いと思いますが、私の場合外貨は投資用の資金と普通預金に分けています。普通預金については、ソニー銀行を利用しており、現在ドルとユーロを合わせて6百万円(円換算)の普通預金があります。

 

 今までは外貨の金利も殆どゼロに近かった為、定期預金にはせずにそのまま放置していました。ただ金融引き締めにより定期預金の金利も上昇しており、普通預金から定期預金への変更をしようかと考えています。

 

 現状、ソニー銀行ではアメリカドルの定期預金は2年で1.65%の金利が付きます。1年前は0.1%未満の金利でしたので、FRBの金融緩和縮小と金利引き上げ効果が如実に表れています。

 

 今直ぐ普通預金を定期に切り替えても良いのですが、これから金利は更に上がる可能性がありますのでもう少し待とうかと考えています。ただ余り待ちすぎても景気悪化で再び金利が低下した場合、後で後悔する事になりそうです。

 

 前回ユーロの定期預金をしようとタイミングを計っていました。その頃は定期預金で1~2%の金利がついていたのですが、「もっと金利は上がるはず…。」と考えていた結果、コロナによる景気悪化対策の金融緩和でほぼ金利ゼロの状態になってしまいました。

 

 今回は前回の教訓を生かして、中央銀行の動向を見ながら、定期預金への切替を決めたいと思います。

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。