長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

【キャッシュレス化とインフレ影響】最近買い物で気付いた事

 最近、携帯電話(スマートフォン)を更新しました。今まで使っていたスマホは、約5年前に購入したものであり、それより前はガラケーを使っていました。よって今回は、5年ぶりの更新となります。スマホも5年も経つとかなり遅くなってしまいます。

 

 我家はネットも含めて全てドコモで契約しており、ネットと携帯電話(私と妻、更に子供携帯)の合計費用は、14,000円くらいになっています。携帯電話を格安タイプに変更すれば安くなるのでしょうが、我家の場合携帯の通信費用はかなり安く抑えられているので、今のところは変更する予定はありません。

 

我家のキャッシュレス化は進まなさそう

 携帯電話を更新した機会に、スマホによるキャッシュレス払いをしようかと考えていました。前の携帯電話は機種が古く、アプリを立ち上げるのに時間がかかっていましたので、キャッシュレス払いは殆どしていませんでした。

 

        f:id:fish1017:20220402123525p:plain

 

 それでも携帯会社がドコモであり、毎月の使用料でd-ポイントは貯まっていましたので、偶にマクドナルドでの支払いなどには使っていました。一方で携帯電話によるキャッシュレス払いで多いのは、Pay Payでしょう。

 

 Pay Payについては、結構使えるお店が多いと聞いていましたので、昨年携帯電話を更新した妻にPay Payの使用頻度について確認した所、アプリは入れたが、過去に1回しか使った事が無いとの事…。その理由は、

 

 ・そもそもキャッシュレスを使うコンビニには殆ど行かない。

 ・最も良く行くドラッグストアは、現金払いのみ。

 ・キャッシュレスで使うとすれば、WAONカード位。

 

 との事です。確かに我が家の場合、旅行など特別な日くらいしかコンビニは利用しません。またいくら機種が最新になったとはいえ、スマホ取り出したり、アプリを起動したりするのは、意外に面倒と言っていました。

 

 食料品や日用品を購入する際に最も良く行くドラッグストアは、現金払いしか受け付けておらず、クレジットカード払いもありません。ただその分、品物を安く販売しており、客にとってはキャッシュレス払いが出来る事よりも、より安い商品を購入出来た方がお得と感じます。

 

 一方でWAONカードについては、妻もコンビニだけでなくイオン系列のスーパーで使えるため、持つ価値ありと言っていました。結論としては、我家の場合携帯電話を新しくしてもスマホによるキャッシュレス払いはしない様に感じました…。

 

スーパーでインフレを感じる

 キャッシュレスとは全く違う話になりますが、最近買い物でスーパー等に行った際、一部の商品の値段が上がったとよく感じます。私が購入する商品と言えば、食材とお酒くらいしかありませんが、肉とパンの値上がりが顕著と思います。

 

 ちなみに良く購入する鳥の胸肉と食パン(ドラッグストアのプライベート商品)の値段は、

 

 ・鳥の胸肉(100g当り)   49円⇒59円

 ・食パン(6枚入)     79円⇒89円

 

 になっています。たった10円程度の値上がりと思いますが、値上率でいうと鳥の胸肉が20%、食パンは13%にもなります。元々価格が安いので、余り気にならない方もいるかもしれませんが、全ての物価が10~20%も上昇したら、生活は苦しくなるでしょう。

 

 他にも値上がりしている食材は有りますが、価格が上がっていない食材もあります。例えば野菜など、私が住んでいる街が田舎で比較的農家が近いせいなのか、値上がりは見られないようです。

 

 ロシアのウクライナ侵攻により、小麦を使った製品は価格が上がっていくだろうと、経済評論家の方が言われていましたので、食パンの値上がりは仕方が無いのでしょう。

 

 また食肉関係は、家畜を育てるための飼料が必要になりますので、飼料の原料であるトウモロコシなどの穀物を殆ど海外から輸入している事を考えると、国内産の肉でも今後値上がりしていくのかもしれません。

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。