長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

【アーリーリタイア】早期退職制度が待ち遠しい

 ある有名企業の社長コメントで、「45歳定年制」という考え方について、騒がれた事は記憶に新しいと思います。中高年の再就職が難しい日本では、45歳定年制が一般的になるのは無理とは思いますが、いずれにせよ中高年のサラリーマンにとって厳しい状況と思います。

 

 なぜ「45歳」なのか、を考えてしまいますが、多くの会社で45歳という年齢が、早期退職制度が適用される年と合わせて考えているのでしょう。企業としては、65歳までの雇用義務、法改正による70歳までの雇用努力義務を考えると、重荷となっている中高年社員を早めに整理したいと考えているのでしょう。

 

早期退職制度が待ち遠しいと感じる時

 最近休み明けの月曜日は、仕事へのモチベーションが上がらない様に感じます。働き方改革などで仕事は以前と比べて楽になったと思うのですが、なぜか…。恐らく年を取った影響と考えられ、若い時と比べて無理が効かなくなったのが理由かもしれません。

 

            f:id:fish1017:20211114153310p:plain

 

 週明け月曜日に予定が一杯詰まっていると、午前中で息切れしてしまします。結果、夕方にはヘトヘトになっています。早めに帰宅すれば良いのでしょうが、月曜日は大体仕事が多い為、遅くまで仕事をする事になります。しかし、なぜか翌日の火曜日からは、少し元気になり、水曜から木曜日にかけて、仕事へのモチベーションが少し上がります。

 

 金曜日は、仕事の疲れがたまっている影響か、再びモチベーションが低下していきます。よって仕事へのモチベーションが高いのは、火曜日から木曜日の3日間で、月と金曜日は気力が低くなっています。

 

 日曜日の夕方に会社に行きたくなくなる「サザエさん症候群」にはなっていませんが、週の初めの月曜日は、早期退職が待ち遠しい気持ちになり、『ああこんな天気のいい日に、なんで働いているのだろう…』と思う事があります。ちなみに私の会社での早期退職の適用年齢は、満50歳からで、私は少なくともあと3年以上あります。

 

 今退職した場合、完全な自己都合による退職になりますので、退職金については、割増金どころか退職金自体満額もらえません。50歳になって早期退職制度を使って退職すると、退職金は満額、更に残存年数に応じた割増金ももらえます。

 

 恐らく自分が50歳になった時、「何時でも早期退職制度を利用できる」という安堵感みたな気持ちが出てくると思います。普通の人であれば、60歳定年や65歳のシニア満了をゴールにするのでしょうが、私の場合50歳が1つのゴールと考えています。

 

50歳でアーリーリタイアした時の資産額は?

 早期退職が適用される50歳まで3年以上ありますが、50歳到達時にアーリーリタイアしたとして、資産額がどの位増えるのか、試算してみました。

 

 ・給料所得からの貯蓄    : 900万円(300万円/年×3年)

 ・金融資産からの不労所得  : 300万円(100万円/年×3年)

 ・退職金(割増金含む)   : 2,000万円

   合計            3,200万円

 

 現在の金融資産が1億2,500万円ですので、うまくいけば1億6,000万円まで増やす事が出来そうです。ただし、当初目標としていたアーリーリタイア時の金融資産額「2億円」には、到達できそうにありませえん。

 

 また、今は株式や商品など全てに含み益はありますが、3年後もこの状態が続くか分かりません。また強烈なインフレが起きた場合、現金の価値が減少しますので、資産額が多くてもリタイア後の生活費が足りない、という可能性もあります。

 

 以前も記事に書いたことがあるのですが、アーリーリタイアを目指すとしても、50歳であれば残りの人生は長く、金融資産を築いたとしても無理のない程度で働き続ける「セミリタイア」が1番のリスク回避になるのかもしれません。

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。