11月は簿記試験の勉強で忙しく、一時的にブログの更新をさぼっていた期間があります。恐らく1ヵ月位更新していなかったと思います。
簿記試験の結果で後悔したくなかったので、「簿記試験が終わるまで、勉強を優先して、暫くブログの更新は中断しよう」と決めました。記事を更新しなかった最初の頃は、負担が軽くなった事からややほっとした気持ちがありました。
ホッとした気持ちという事は、少なからず私にとって負担になっていたのかもしれないな…と思い、簿記試験終了後も暫く記事の更新をさぼっていました。
モチベーションの低下
以前は会社からの帰宅後、夜遅くても何らかの記事は書いていました。仕事が忙しくなるな、と思ったら、休日に2,3記事書き貯めていたと思います。
記事の更新をしなくなって、帰宅後はダラダラパソコンで動画を視聴する生活になっていたと思います。また視聴する動画も自己啓発系のものではなく、単なる娯楽系のものばかりになっていました。
仕事へのモチベーションもやや低下していたようです。生活、仕事へのモチベーション低下が全てブログ更新をしなくなった事が起因しているとは思えませんが、自分の人生や目標について考える時間が少なくなったのは間違いないと思います。
簿記試験の結果も出て、先日からブログ更新を再開しました。記事を書くまでは、中々モチベーションが上がらないのですが、記事を書き終えた後に前向きな気持ちが起きる事に気づきました。
また会社の通勤途中に記事のネタを考える習慣を再開し、自分の人生や目標について考える時間を作っています。有名なブロガーの人が、記事を書くことで考え方が整理でき、人生に良い影響を与えると言っていました。
確かに目標達成のための行動や自己啓発など、ポジティブな記事を書く時は本を読んだり、考える機会が増えるため、仕事や生活へ良い影響を与えると思います。
今まで意識していなかったのですが、記事を書くことモチベーションでの維持につながっていたのかもしれません。
長く続けて行くには
ブログを始めた当初は、記事を毎日更新していました。有名なブロガーやランキング上位のブロガーの方々は、毎日更新していますが、結構大変と思います。
毎日更新となると、ネタが無くなってきますし、仕事で夜遅くなると、疲れて記事を書く気が無くなります。一方で、ネタ探しのために自分で色々考えたり、本を読んだりすることで、自分が成長する機会になっていると思います。
今は2日に1回の記事を更新をしていますが、平日月曜日~金曜日に毎日記事を書くようにしています。記事を考えるのは、何時も(徒歩)通勤時と習慣化していますので、出勤が無い土日は新たに記事を作成する事はありません。
週に5つ記事を作っていけば、2日に1回の更新でも余裕が出来ますので、祝日や年末年始などの長い休みでも記事が不足する事はありません。
毎日記事を更新していた時は、平日に2つ記事を書いたり、ブログ更新に追われていたような状態でしたので、今のスタイルであれば負担は少なく、ブログを続けて行けそうです。
ブログを通して自分の考えをまとめたり、インプットを増やす機会が得られるので、このまま細く長く続けて行こうと思います。