今年はオリンピックを予定していたこともあり、7月末に4連休がありました。またお盆休みもありますので、数日間の連休が続くことになります。
我家でも今年はコロナの影響で、計画していた旅行やお墓参りは取りやめ、自宅周辺で過ごすことになりました。
普通の週末ならば買い物や家の用事で潰れてしましまいますが、4連休ともなると何もしない日ができます。また外も暑いので、子供と外で遊ぶには厳しい季節です。
アーリーリタイア後は、この様な日が続くのでしょうが、リタイア後の生活がどの様になるのか、1日のスケジュールをイメージしてみました。
イメージするリタイア後の生活
以前紹介した「リタイア後の夢(やりたい事)」は、旅行や釣りなど色々ありますが、何れも非日常の行動であり、家で過ごす普通の生活を想定したものではありません。
良く考えてみると、「リタイア後の夢」は沢山あるのに、平常時は日々どうやって過ごすのか、考えていない事に気づきました。
ざっとこのような感じかな、と考えた1日のスケジュールです。
・6:00 起床
・6:00~7:00 ウォーキング
・7:00~8:00 朝食
・8:00~12:00 ビジネス、投資、読書(勉強)
・12:00~14:00 昼食
・14:00~17:00 家の雑務、スポーツジム、読書(勉強)、ビジネス
・17:00~19:00 夕食
・19:00~22:00 テレビ、ネット
・22:00~23:00 読書、投資(米国市場)
・23:00 就寝
やはり仕事をしていた時間帯(8:00~17:00)は、想定していたとはいえ、曖昧な内容が多いです。この中でもまだ頭の中だけにある、明確に決まっていない項目について、個別に考えてみました。
リタイア後の主な活動
ビジネス
これは今行っているブログや将来始めたいと考えている事が当てはまります。「ビジネス」とあるので、お金を生み出す事に繋がりそうですが、どちらかと言うと新しい事に挑戦したいという意味に近い物です。
恥ずかしながら最近Twitterを始めて、ブログと連携が出来る事が分かりましたが、まだ機能を十分に把握しておらず、使いこなせていない状況です。
他にもFacebookやInstagramも始めたいと考えていますが、頭が古く思考が追い付いていないのと、色々手を出しても回らないので、今はTwitterだけにしています。
人間、何か新しい事に挑戦しないと、脳への刺激が無くなり、社会変化に対応するのが難しくなると考えています。
リタイア後は会社に行かなくなるので、「しなければならない事」が無くなります。楽をすると、ただ生きていくだけの限られた行動になり、生活がルーチンワーク化する可能性が高くなります。
そうならない為にも、新しい「ビジネス」事を考えだして、色々な事に挑戦したいと考えています。
投資
投資については、今投資にかけている時間に不満(足りない)と感じていますので、勉強もかねて、1日1~2時間は割きたいと考えています。
FXや先物取引などリスクの高い商品を購入するつもりはありませんが、今迄できなかった企業分析に時間を割き、優良企業を探したいと考えています。
また口座は開設しましたが、活用できていない商品口座についてもその仕組みを勉強して、運用を開始していくつもりです。
投資に関しては、今まで18年間続けてきましたので、今の取引スタイルを変えるつもりはありませんが、もう少し投資の種類を増やそうかと考えています。
スポーツジム
リタイア後は、会社に行かなくなりますので、家に引きこもっていると運動不足になります。スポーツジムについては、「お金を支払ってまで運動する必要性」に疑問を感じる人もいるかもしれません。
スポーツジムは、夏の暑い日や冬の寒い日、また雨の日でも関係なく運動することが出来ます。またシャワーなどの入浴施設もあるので、運動後に簡単に汗を流すことができます。
スポーツジムによっては、「サウナ」も併設されている所もあり、運動したくないのであれば、お風呂代わりに利用する事も出来ます。
大型のスポーツジムは、大体月会費が10,000円する場合が多いですが、運動による健康維持と入浴施設を考えると、コストパフォーマンスは良いと思います。
事実、家の近くのスポーツジムでは朝から多くのお年寄りの方々が利用されています。年を取ると病院に通う頻度が増え、病院がお年寄りの集会所になっているケースがあります。
スポーツジムに通うお年寄りの方々は、運動を継続的にする事で健康を維持されています。彼ら(彼女ら)は、運動を通して健康寿命を延ばし、病院にかかる医療費も減らす事に寄与しているでしょう。
読書
最後に若い時から継続的に行っている「読書」について考えてみます。今でも2週間に1回は図書館に通い、本を何冊も借りて読んでいます。ただ現状ゆっくり本を読む時間が無く、本の中身が頭に残っていません。
一週間くらい入院した時に、ゆっくり集中して本を読める有難みが分かりました。今は平日は仕事で忙しく、週末は家の用事や子供と過ごす時間が優先される為、ゆっくり本を読む時間はありません。
色々な本を読み、今までの人生を振り返って、明確な将来の目標を立てたのは入院中でした。たった一週間でしたが、昔読んだ本をもう一度読み返して自分の中で整理し、良かった点を自分の行動に反映できたのは、大きかったと思います。
リタイア後は、1日中1冊の本をゆっくり読んで、自分の頭で考える時間を持ちたいと考えています。