長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

サラリーマンの昼食代をどうやって節約するか。

 サラリーマンの多くの方々は「おこずかい制」で、毎月使えるお金は決まっているのではないでしょうか。限られたおこずかいから、昼食費や飲み会代、趣味のお金を捻出するのは大変と思います。

 

 コロナ禍の影響で、飲み会が減って意外におこずかいが減らない方もいらっしゃるかもしれません。私の会社でも異動者や4月に入った新入社員の歓送迎会は全く行われておらず、前回の飲み会は昨年末の忘年会だったと記憶しています。

 

 おこずかいの中でも、比較的調整代があるのは、昼食代かもしれません。ただ付き合いで、社内外の人と一緒に食事をする人は、昼食代を減らすのは難しいかもしれません。

           f:id:fish1017:20200801201436p:plain

 

サラリーマンの昼食について

 サラリーマンが利用する昼食について考えてみます。人や職種によって、昼食の取り方にも様々な方法があります。働いている人が利用している一般的な昼食は、以下の様な種類が挙げられるでしょうか。

 

 ①外のお店で食べる。

 ②社員食堂や仕出し弁当を利用する。

 ③コンビニを利用する。

 ④スーパーなどで事前に購入する。

 ⑤家でお弁当を作って持ってくる。

 ⑥(昼食を)食べない。

 

 この様に見ると、結構色々なパターンがあると思います。私が知らないだけで、他にも違う方法があるかもしれません。ちなみに昼食費にかかる費用は、①→②→③…の順に安くなると考えていますが、食事内容やサービスによって変わると思います。

 

外のお店で食べる

 仕事をする上で、お昼ご飯は楽しみの1つと思います。特に外のお店で食べる場合、お店の種類が多い都会ならば、選択肢が広がるので楽しいでしょう。

 

 ネックとしては、それなりに美味しいものを食べると「高くつく」という事でしょうか。サラリーマンの昼食代の平均値が500~600円(2020年は585円との事)という事ですので、普通であればワンコインで食べられるお店になるのでしょう。

 

 500円となると行く店も限られてきますので、マグドナルドや吉野家などをローテーションする事になるかもしれません。

 

社員食堂や仕出し弁当を利用する。

 昼食に会社が提供している社員食堂を利用する方法があります。大体会社から補助が出ているので、一般的な価格より安価になっています。有名な「タニタ食堂」のような社員食堂があれば、毎日利用したいものです。

 

 一方で(建設現場等)働く場所が変わる方や営業で外に出る方は、社員食堂を利用するのは不可能です。また食堂自体会社が持っていないケースも多いと思います。

 

 最近では社員食堂が無くても仕出し弁当を利用できる場合があり、私も会社で時々利用しています。会社で利用者が多いので、仕出し弁当を提供している会社は、大量仕入が可能になり、低価格で満足いくサービスを提供頂いています。

 

コンビニを利用する。

 コンビニエンスストアは、何時でも何処でも色々な物を購入できるので、忙しい人にとっては欠かせないお店と思います。

          f:id:fish1017:20200801202004p:plain

 また通勤時にふらっと立ち寄って、その日の体調やお腹の空き具合で昼食を選ぶことが出来ます。新商品も定期的に発売されるので、飽きが来ないように考えられていると思います。

 

 問題点としては、思いの他単価が高い事と、ついつい必要ない物まで購入してしまう事でしょうか。ただ便利さは、No.1と思います。

 

スーパーなどで事前に購入する。

 時間があれば、事前にスーパーでパンや総菜を購入する方法があります。コンビニより単価が安い為、安価に済ませることができます。

 

 また前日の閉店前のスーパーに行けば、お弁当や総菜が大幅値下げされている事が多いと思います。値下げ時間を狙って、その日の夕食と翌日の食事を購入する方もいるのではないでしょうか。

 

 あと番外編で、スーパーで購入したカップラーメンを職場にもっていく方法もあります。これは確かに安価に済ませることができますが、少々寂しい昼食になります。

 

 気にしない人は良いのかもしれませんが、お昼に職場の机でカップラーメンをすする姿は、ちょっと侘しいです。

 

 これがおにぎりやサンドイッチならば気にならないのですが、カップラーメンが気になるのは私の偏見かもしれません(気分を悪くされた方がいらっしゃいましたら、申し訳ないです)。

 

 スーパーでカップラーメンを買って持っていく事は、コストパフォーマンスが良いと思います。業務用スーパーで買えば、1個100円以下で購入できますし、それなりに満たされます。ただ栄養バランスが、イマイチと思いますが…。

 

家でお弁当を作って持ってくる。

  これは最近私が行っている事です。ただ忙しいサラリーマンの人にとっては、お弁当を作る暇が無いでしょう。

          f:id:fish1017:20200801202110p:plain

 コンビニや外食で済ませるより安く作れるのは分かっていると思いますが、お弁当を作る手間を考えますと、中々やってみようという気力が起きないと思います。

 

 しかし工夫次第でお弁当を作る時間は少なくて済みますし、前日の晩御飯の残り物などを使えば、安く簡単に作る事ができます。

 

 また残り物を使わなくても、工夫次第で簡単に栄養バランスの取れたお弁当を作る事が出来ると思います。

 

(昼食を)食べない。

 これは究極の選択かもしれません。しかし最近では健康の為、1日に1回しか食事をとらない方もいるので、一概に昼食代を節約しているか分からないです。

 

 事実、私の昔の上司は、家に帰って晩酌をしたいがために昼食を食べずに仕事をしていました(昼を食べるとカロリーオーバーになる)。

 

 また昼食を食べると昼から眠たくなり、集中力が低下するので食べないという人もいました。現場系の仕事の人は、お腹が空くと力が出ないので難しいですが、デスクワーク中心の人はアリかもしれません。

 

 思いつく事を色々書きましたが、次回は、2年前から続けているお弁当作りについて紹介したいと思います。

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。