長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

資産状況_2021年1月末

年が明け、2021年が始まったな…と思ったら、もう1ヵ月が過ぎてしまいました。今年の12分の1が終わったという事であり、ぼーーっとしていると、あっという間に1年が過ぎてしまいそうです。 あっという間に過ぎてしまった1月ですが、今年も1ヵ月に1度の資産状…

アーリーリタイアと家電買い替えのタイミングを考える

先日長年使ってきた炊飯器が故障しました。以前から炊飯窯の中のコーティングがはがれて、「そろそろ買い替えが必要かな…」と思っていた所でした。故障の原因は、炊飯器の蓋が一部破損し、蓋の開閉が出来なくなった事です。 妻はパン食でも構わない様ですが…

お金がかからない趣味とは…

リタイア後の生活を考えますと、何らかの趣味は持っておいた方が良いと感じます。最近読んだ雑誌には、リタイア後に思い立って急に始めた趣味は長続きしないと書かれていました。 解決策として、リタイア後を考えて50歳(ここでは60歳定年を想定)位から趣味…

私の簿記2級の勉強方法について

先日2月28日に実施される日商簿記の試験申し込みをしました。ネット受験でも良かったのですが、今回は筆記にこだわってみようと思いました。 ネット受験が出来る会場は、私が住んでいる街からは遠いので、受験料以外に交通費もかかります。またネット受験は…

景気悪化は採用や人事制度見直しの好機なのか?

私の会社は製造業ですが、多くの企業と同じように景気悪化の影響を受けて、業績が悪化しています。会社の会計期間は4/1~3/31ですが、第1,2四半期の業績は過去にない位悪かったようです。 第3四半期(2020年10~12月)に入って中国の景気回復もあり、業績は良…

日本の富裕層について

先日、日本の富裕層についての記事を見ました。2年に1度、野村総合研究所が「日本の富裕層」について、調査をしてデータを出しています。この時の記事の元データは、少し古いですが、2019年時点での情報になります。 野村総合研究所によりますと、純資産(資…

大量のパスタ 2021年初めてのふるさと納税

サラリーマンの数少ない節税対策として、「ふるさと納税」があります。私も数年前から利用しており、これまで主に米や肉など食材を中心に頼んできました。 今まで頼んだふるさと納税の中には、食材以外に「旅行」がありました。家族3人でログハウスに宿泊で…

FIREと住居にかかるコスト

この数年海外では、FIRE (Financial Independence Retierment) という生き方が増えているそうです。元々は欧米で始まったそうですが、若い時に出来る限り多くのお金を稼ぎ、固定費を下げた生活を送って、20~30歳の若年層でリタイアするそうです。 最近では…

労働組合紙に書かれていた事_70歳までの雇用延長

アーリーリタイアを計画している人にとって、60歳定年より会社の早期退職制度の方に着目しているかもしれません。 妻の知合いで郵便局に勤めている人がいますが、仕事のノルマが大変らしく、50歳で早期退職したそうです。細かい事は聞かなかったのですが、退…

ビジネスマンのスキルの差別化について

会社で数多くの業務をこなしてスキルを上げるのは、最も手っ取り早い方法と思います。一般的に、OJT(On the Job Training)と呼ばれる手法です。 若手社員の育成には、OJTが欠かせませんし、実際仕事をドンドン進める若手社員は成長が早いです。成長が早い…

簿記試験のネット受験について

2月28日の簿記2級試験に向けて勉強していますが、11月30日からネット受験の申し込みが始まったそうです。実際にネット受験をした人の情報も幾つかありますが、体験談や受験対策など、これから見て行こうかと考えています。 ちなみにネット受験を行うのは、全…

アーリーリタイアを人に伝えますか?

アーリーリタイアする理由は、会社が嫌だったり、やりたい事が有ったり、自分で独立開業したいなど、人それぞれ異なると思います。 また会社を辞めるタイミングも、ある日突然思い立って辞めるのか、私の様に十数年かけて計画的に退職準備するなど、色々でし…

良い行動の習慣化と悪い習慣をやめる事

平日の土日より少し長い位の正月休みが終わりました。長い休みの後は、仕事や学校に行くのが億劫になるのではないでしょうか。私も1月4日が仕事始めでしたが、初日は仕事のモチベーションが上がらなかったです。 今年はコロナの影響でテレワークしている人が…

2021年度の投資先について

世界的な金融緩和の影響で、アメリカおよび日本の株価は高値で推移しています。各国の中央銀行は、引き続き金融緩和を推し進めるようですので、暫く株価が高い状態が続くのでしょう。 最近ネットでは、以前は見られなかった『株価暴落』の記事をチラホラみか…

2020年の不労所得(キャッシュフロー)を振り返ってみた

安心してアーリーリタイアを迎えたいのであれば、不労所得はあった方が良いと思います。今の金融資産は1億円を少し超えたくらいですので、年利4%の利回りがあれば、年間400万円の不労所得を得る事が出来ます。 もちろん、不労所得が少なければ負担のかからな…

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。