長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

長期投資をしながら、趣味を少しずつ増やし、アーリーリタイアを目指す普通のサラリーマンのブログです。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ドルコスト平均法による米国資産の購入開始について

コロナウィルス感染拡大は、まだまだ収まる気配が見られませんが、各国の経済活動は復活しつつあります。 中にはブラジルの様に経済優先で、ウィルス感染対策は二の次の様な国もありますが…。日本でも患者ゼロにするのは難しく、感染拡大防止をしつつ、経済…

我家の家計管理と通帳の使い分けについて

我家では、生活費管理は妻が行い、資産管理は私が行っています。ただし妻がパートで稼いだお金は、妻の旅行や趣味に使っているようですが…。 基本的に私の給料だけで生活費と資産運用を行っているので、家を購入したり子供を私立の学校に行かせたりすると、…

コロナ後の働き方_東京と地方の意識の違い

5月25日に非常事態宣言が解除されました。私が住む県では既に5月18日から解除されており、社内連絡にも徐々にテレワーク実施に対しての呼びかけが緩やかになっています。 非常事態宣言中、私の部署では週に2回のテレワークをするように言われてました。デス…

リタイア計画の目標をノートにまとめた事

以前の記事ではリタイアをする年齢を3ケースで考えている事を紹介しました。それぞれ50歳、53歳、56歳で、その時の子供の年齢を考えた上でシミュレーションしています。 過去の記事はこちら「アーリーリタイアをする年齢とその理由」 fish1017.hatenablog.c…

若手時代_週末休み前、財布に1,000円しかないが安心できるか?

現在クレジットカードだけでなく、スマホ決済も普通に使われるようになり、キャッシュレスが進んで、財布に入っている現金が少ない人又はお財布自体を持っていない方もいらっしゃると思います。 日本人は現金志向が強く、中々キャッシュレスに移行するのは難…

アーリーリタイア後の放浪の旅_車中泊旅行の選択肢はありそうか?

アーリーリタイア後に何をするのか、以前の記事で1年間は何もせず、全国放浪の旅に行くことを書きました。 1年間何もせずに放浪の旅とは言っても、失業保険受領の為の就職活動で家には帰ると思いますので、長くても2週間位の旅を1年で何度か行く感じになると…

絶品!サヨリの一夜干し_今年もサヨリ釣りに行きました。

本日ようやく全国でも非常事態宣言が解除されました。私が住んでいる県は、既に先週から解除されていますが、人が少ない街でもショッピングモールなどで人出が増えているようです。 今迄我が家では買い物は近くのスーパーやドラッグストアにしか行っていませ…

学生時代_家賃の安さだけを考えた幽霊出没アパートに住んだ事

学生時代は仕送りが最小限(授業料+少し)だったので、本当にお金がなく生活費を切り詰めるのに必死だったと思います。 今考えると確かに授業料を払ってもらえただけでも有難かったのですが、家賃込みで5万円の仕送りだったと記憶しています。 元々それほど…

アーリーリタイアで目標とする資産額について

以前、「1億円達成した時の気持ち」で、リタイアの目標とする指標として、資産から得られるキャッシュフロー(不労所得)を重視していると書きました。 以前の記事はこちら「1億円達成した時の気持ち」 fish1017.hatenablog.com いくら資産が多くても、リタ…

アーリーリタイア目指す方へ_寮や社宅のある会社を選んだ方が良かった件。

アーリーリタイアを目指す人にとって、固定費を抑える事が大きなポイントの1つと思います。 人によっては大金を稼げる業種に就いて、ガンガン働いて早めにリタイア、というケースもあると思います。 大金を稼げる業種というと、昔はプロスポーツ選手や芸能…

サラリーマン王道の節税 ふるさと納税

サラリーマンはビジネスと異なり、経費が殆ど認められておらず、節税の手段がほぼないと思います。 よくあるのがローンを利用して自宅を購入した時に利用できる住宅ローン控除があります。ただ住宅ローン控除を受けるには、住宅ローンの返済期間(基本的に10…

資産1億円を達成した時の気持ち 心境の変化はあったのか?

資産を築く上で、目標とする金額があると思います。FPや投資家の方の記事を見ると、目標金額としては以下の意見が多かったと思います。 ① 0円(家計を健全化し、借金を無くす) ② 100万円 ③ 500万円 ④ 1,000万円 貯蓄が出来ない家は、「給料天引きで強制的に…

リタイア準備にPC購入やネット環境を変えるべきか?

コロナウィルスでの外出禁止では、家でPCに向かっている時間が増えており、少し前に購入したタブレット(i-Pad)が大活躍しています。 家にはNintendo Switchの様なゲーム機はありません。子供と2年後の誕生日で購入する事を約束しており、現在購入する予定…

リタイア後の社会とのつながりをどうするか。

リタイアをした方々の事例を拝見すると、会社を辞めた後に社会とのつながりが無くなり、やることが無くなって再び働き始めることが多いようです。 サラリーマンは、朝早くから夜遅くまで働き続けているため、他に何かする余裕が有りません。結果定年退職した…

リタイアを目指すのに、なぜ今車を買い替えたのか?

リタイアを目指して貯蓄及び投資をするのであれば、月々の固定費を上げないことが必要でしょう。 少し前の記事で、車を購入したことを書きました。アーリーリタイアを目指すのであれば、車を持たない選択をするべきでしょうが、田舎ならば生活に欠かせないた…

コロナウィルスの中、地方の会社で働いて気づいたこと

テレビやネットで流されるニュースがコロナウィルス一色になって1ヵ月以上経ち、患者数の人数を確認するのが日課になっています。 私が住む県の患者数は、全国でも下位に位置しており、この最近は新規患者数は出ていません。おかげさまで緊急事態宣言から解…

リタイア後に役に立ちそうな資格について考えてみました。

完全リタイアならば、基本的には働かないと思いますので、資格は不要と思います。今回は、セミリタイア後の負荷のかからない程度で働く事を想定しており、これは使えるのではないか?という資格を書いています。 ただしこれは私の勝手な想像なので、世間で本…

暴落時の投資_米国ETFについて

コロナショック直後は、日経平均やダウは30%以上値下がりしましたが、現在大分値を戻しました。しかし、この2日ほど経済の見通しが暗いという事で、また少し下げています。 また反転して上昇し続けるのか、また多くの人が期待(?)しているように、二番底が…

金や原油などの商品への投資について_リスクヘッジは必要か?

全世界的な不況を受けて、株価が低迷しています。また経済活動が少なくなったのと各国の減産調整が不備になった影響で、原油価格も暴落しています。 原油価格(先物)は、一時的にマイナス価格になり、想定外の事態になっています。一方で金(ゴールド)の価…

資産状況_2020年4月末

私は、毎月1回月末にポートフォリオチェックしており、各金融資産ごとの価格をエクセルに入力して管理しています。今回、少し遅れましたが4月末時点の資産状況を初めてこのブログで公開してみます。 全ての商品を記載するのは煩雑になるので、各項目の細かい…

アーリーリタイアした後は何をするのか?その3 アルバイト

リタイア後は、「自分のビジネス」をしてみる事について書きましたが、「アルバイト」もやりたいことの1つです。 学生時代のアルバイト 大学生家を出て、一人暮らしを始めましたが、仕送りが少なく、生活費を賄うお金も足りなかったので、色々なアルバイト…

アーリーリタイアした後は何をするのか?その2 ビジネス

前回の記事で、アーリーリタイア後の1年間は、何もせず放浪の旅に出たい事を紹介しました。ではその旅の1年後は何をするのかは…現在色々模索中です。 今考えているのは、「自分のビジネス」と「アルバイト(リタイア後の無理のない仕事)」です。「自分のビ…

アーリーリタイアした後は何をするのか? 1年間放浪生活の夢。

アーリーリタイアは、早くて5年、長くても10年先にすることを決めています。事前に伝えてようと親にも話をしたことがありますが、親の世代は会社は定年まで働く考えが普通であり、アーリーリタイアは理解できないようです。 私の父は約10年前に67歳で他界し…

アーリーリタイアによる子供への影響について

リタイアするタイミングが子供の自立と同じであれば、余り悩む必要はないと思いますが、まだ自立する前にリタイアするのであれば、子供への影響が気になります。 妻にはアーリーリタイアを宣言していますが、子供は小学校低学年なので、言ってもおそらく理解…

リタイアを目指すには…地方の安定した企業に就職して良かったこと

今の会社に就職してから約20年が経過しました。途中で辞めたいと思った事は何度かありますが、今では今の会社に勤める事が出来て良かったと思っています。 入社した当時は就職氷河期だったので、同期は納得いく就職先に行けなかった思いが強かったと思います…

今更ながら老後2,000万円問題について改めて考えてみました。

最近の話題はコロナウィルス一色で、少し前に騒ぎになった「老後2,000万円」の話題も大人しくなりました。 それよりコロナウィルスによって、失業などで収入が途絶えて2,000万円どころではなく、少しの貯えも無い人も多いようです。 ネットでの情報でも「来…

人口減少、財源不足でインフラ維持の限界について考える

約10年前の事ですが、数年間仕事で海外に住む機会がありました。住んでいたのはヨーロッパで、日本より経済的には小さい国でしたが、インフラ整備はそれなりにされている国でしたので、特に生活には問題なかったと記憶しています。 ヨーロッパはEUという経済…

将来の日本の不動産の危うさについて

今私が住んでいる家は、賃貸です。今の所、家を購入する予定はありません。会社の同僚を見ても、購入する人としない人に分かれています。 やはり地方の場合は購入派の方が多く、大体住宅ローンが組める35歳位までに購入する人が多いようです。 以前の記事で…

コノシロ釣果再び。今度は一夜干しにしてみました。

先日の休みに子供と釣りに行って、14匹のコノシロを釣りあげました。そこそこ釣れたので、子供も喜び「また釣りに行きたい」との事でまた釣りに行きました。 本当はこの時期からシーズンが始まるするサヨリ釣りに行きたかったのですが、サヨリ釣りは子供には…

ビジネスを始めると決断して会社での意識がどう変わったか?

まだ具体化はできていませんが、自分の事業(ビジネス)を始めたいと決断し、現在色々模索しています。 サラリーマンでビジネスを始めるのであれば、それは『副業』になります。私の会社では、副業は基本的に禁止されています。 "基本的に" がちょっと引っ掛…

個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。 ・本人のご了解がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止 ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 広告の配信について [長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。 免責事項 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 プライバシーポリシーの変更について 当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。